小山市ってどんな街?

小山市は、栃木県南部に位置した、宇都宮に続いて栃木県第2位の人口をもつ都市です。主要駅である「JR小山駅」は、他県のアクセスに強いのが特徴。東北方面へ向かう「東北新幹線」をはじめ、「上野東京ライン・湘南新宿ライン・宇都宮線」(東京・神奈川方面)、両毛線(群馬方面)、水戸線(茨城方面)といった路線が集まったターミナル駅となっています。
そんな小山市の名物といえば、毎年7月下旬に行われる「おやまサマーフェスティバル」。メインイベントは、小山市を流れる思川を会場に、毎年20000発以上といった関東唯数の規模の打上数を誇る「花火大会」。打上場所と観覧席が近く、普段は味わえない迫力を感じられるのが魅力的。その他、お笑いステージやお囃子パレードなど、たくさんのイベントが2日間を通じて行われます。JR小山駅からも近い場所が会場になっているため、今年の「おやまサマーフェスティバル」で、小山市に足を運んでみてはいかがですか。